こんにちは!
Craving Fitnessです☆
11月に入り、本格的にだんだん冷え込んできましたね!
本格的に秋となり紅葉や美味しい旬の食べ物が沢山あり楽しみがたくさんありますね♪
さて、前回は短期間ダイエットの筋トレ編について少しお話ししていきました
そこで今回は超簡単「計るだけダイエット」についてお話ししていきたいと思いますので是非ご覧ください☆
目次
1日2回体重計に乗る超簡単「計るだけダイエット」
ダイエットする際に、本当は運動や食事制限をしなくてはいけないと、頭では分かっていますよね。でも実際には、なかなか難しいですよね。そんな方におすすめなのが「計るだけダイエット」1日2回体重を計るだけのダイエットは、メディアによって取り上げられているほどなので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。一体どうして計るだけでダイエットできるのでしょうか?今から実際にどんなダイエットなのか、体重計で計るだけでどうして痩せることができるのか、そのやり方を説明して行きたいと思います。
1日に何回体重を計れば良いの?
基本的には朝と晩1日2回体重を計るだけで良いです。
![]() |
価格:2,980円 |
![]() |
価格:1,980円 |

「自己評価管理法」という、生活を自分で管理し改善するという治療法が元になっています。体重計に乗って毎日自分の体重を計り、体重の増減の変化をグラフにつけることによって、次第に自分の体重増加の原因を知ったり、生活習慣を見直してゆくことによって、ダイエットに繋げるのです。
なぜ体重を計るだけで痩せられるのか
体重の変化をグラフにつけることによって、自分の体重の増減が一目瞭然になります。
それにより自分の生活の中で「何がよかったか」「何が悪かったか」を分析することができるようになります。これにより生活習慣の改善が期待でき、ダイエットにつながるのが主な理由です。その他にも1日単位なので2週間や1か月のダイエットと違い目標を小さくできることや、数値の変化がその動きも含めて逐一確認できることがダイエットの「飽き」をなくし継続につながるので、効果的なのです。
計るだけダイエット成功のコツ
①毎日同じ時間に計り、計り忘れをしない
1日2回、朝晩の時間に体重を計る際に、毎日同じタイミングで体重を計った方が、より詳しく自分の生活を管理することができます。理想の時間帯は、朝起きてトイレに行った後の時間、そして夕食後の時間の2回です。もちろん、夕食後の体重の方が、朝の体重よりも重くなっているので、そこは落ち込まないように。
②体重の増減だけでなく、太った原因も書き留める
ダイエットにはリバウンドがつきもの。毎日チェックしてグラフをつけていると体重が増加してしまった日がでてくるかもしれません。そんな時は落ち込まずにそうなった原因を考え、メモに残しましょう。その習慣があると、自然に自分の生活を改善できるようになり、ダイエットにつながっていきます。
③自分の体質を知る
炭水化物抜きダイエットなど、いろいろなダイエット方法がありますが、すべてのダイエット方法は人によって効果がまちまちです。
それは人によって体質が違うからです。
何を食べれば太ってしまうのか、どんな運動をどのくらいすればいいのかは人によって違うのです。計るだけダイエットはそのことに気づくことができるので、成功率が高いです。次に体重が減って右肩下がりになっている折れ線グラフを見ると、単純に「嬉しい」と思います。この嬉しいという気持ちはダイエットにとても大切な効果を与えます。
これは「報酬系の快感」と言われています。
ただ我慢するだけのダイエットとは違い「体重が減って嬉しい」という快感があるので、無理なくダイエットが続けられるのです。
まとめ
計るだけダイエットは、「体重が減っていることがわかりやすいから続けられる」というのがポイントになります。
もっと折れ線グラフを下向きにしたいと、わくわくした気持ちで続けることができます。
そして時に体重が重くなっている時など頻繁にグラフにすることにより体重増加の原因などもわかりやすいので
我慢ではなく楽しいからダイエットをするので、リバウンドもせず成功率も高いのです☆
これからも耳寄りなフィットネス・ボディメイク情報をお伝えできる様に努めて参ります
CravingFitnessでは
・初心者から上級者の方まで確実に効かせる実用的なトレーニング法を紹介した
・ダイエットから増量まで”なりたい自分”になるためのテクニックをご紹介している
・ボディメイクする上で必ず役立つ食事方法をご紹介している
もご用意しております!! 是非ご覧下さい!
CravingFitness